諸国名山漫遊日記
2011年8月6日土曜日
玄米食、始めております!
実は、
胚芽米
は20年以上、食べさせてもらっておりました。しかし、農薬は胚芽に集まる、という認識が甘かったことを反省し、あてにならない「
無農薬
」ではなく、「
有機
」のものにし、かつ、
玄米
にグレードアップです。
ところで、
米の栄養分の殆どは胚芽に宿る
、ことは皆さんご存知だと思います。また、玄米はそれ自体で栄養バランスが保たれている
完全食品
と言われています。
漢字
というものはなかなか意味深長でして、
白米
という字を横に並べると
粕
(かす)となります。
銀シャリ
はあくまで御馳走でして、御馳走を常食するのはいかがなものでしょうか?
かの有名な冒険スキーヤー
三浦雄一郎
氏の父上の
三浦敬三
氏は100歳まで山スキーをされたとのことですが、晩年1人暮らしで玄米を食されていたとのことです。
< ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿