2023年3月23日木曜日

山の想い出(北伊吹鉱山)

いまや下界では桜たけなわですね~~。しかし、山上では未だに雪深いです。
このようなときは無理せず回想に耽るに限ります。

滋賀県に(放)射能山(通称・ブンゲン山)というお山があり、その西麓に奥伊吹スキー場があり繁盛しています。ある日、東面の岐阜県側を沢登りした際に源流で大きな水晶塊を拾い、昔、この山上で北伊吹鉱山というのが稼行していたことも相まって、それが自分の石探しの原点となりました。


以後、数えて見ると、この山へは石を目的に合計回も通ったことになります。参考までにURLは下記となります。

その過程で、国会図書館(関西分館)へはよく通いましたが、その中で、
日本希元素鉱物(長島乙吉)・・・あなたの自宅のパソコンで読めます!
によると、北伊吹鉱山は、当時は「宝の山」状態だったようだが、岐阜県の鉱山でありながら一部滋賀県側に越境して掘っていた、そうです。たまたま入手した鉱床図でその場所がわかったので気候が良くなったら行ってみるつもりです。

「このあたりでは出ないと言われているトパーズが出た!!」
という妄想に駆られて焦るかも知れませんが、
「急いては事を仕損じる」
と言う外野の声も・・・。

人気ブログランキング < ===よろしければ、クリックお願い致します!
 < ===よろしければ、クリックお願い致します!