今回の都民ファースト圧勝は、下記の3要素が、無党派層やB層(マスコミ報道に流されやすい、比較的IQが低い人たち)に作用したのが原因のように思います。
1.前回の東京都知事選での圧倒的な小池さん人気
2.ドン内田、ノビテルこと石原伸晃など都議会自民党議員への反感
3.森友加計問題・稲田失言・暴言議員などマスコミによる真贋取り混ぜての執拗な自民叩き報道
ともあれ、今後、自民党には濡れ衣や失点を払拭するためにより一層、丁寧な姿勢が求められるでしょう。また、衆院選までには1年半もあるので影響はさほどないでしょう。
<都民ファーストなかりせば>
もし都民ファーストなかりせば、自民票が野党4党側に大量に流れることは必至でした。もしそんなことになれば、野党4党が勢いづき、国政にも大きな影響が出かねません。そのための受け皿ではなかったか、という見方があります。
<都民ファーストはごった煮では?>
野田数:現代表ですが過去に日本国憲法無効論・大日本帝国憲法回帰を唱えるなど極右?
平慶翔:下村博文事務所より政治資金横領疑惑で告訴予定
ほか、自民党・民進党からの離党組、犯罪嫌疑者、などなど
小池さんはさっさと代表を辞めてしまいました。
ひょっとして都民ファーストは「民進党つぶし」??
ついでに都議会自民のゴミ掃除で一石二鳥??

にほんブログ村

人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿