【科学】列島の岩石・鉱物、独特の地下構造で多彩に 「日本の石」にひすいを選定(1/3ページ) - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/161031/lif1610310009-n1.html
笠ヶ岳鉱山から下山し、次の予定は飛騨荘川のとある金山探索の予定だったのですが、筋肉疲労がひどくて不安を感じ、割愛して次の探石地に向かいました。そこは、ヒスイの中でも最もレアな青ヒスイが出た、とのことです。
途中、道の駅・親不知ピアパークで車中泊。この海岸もヒスイが拾えそうですね。
<親不知ピアパーク>
さて、目的の谷へ。谷といっても上流から下流まであり、青ヒスイの産出ポイントも判然とせず、地図で適当に当たりをつけ、長靴での入渓です。
<入渓地1>
<ロッククライミングのメッカ・明星山>
<入渓地2>
結局、ヒスイかな??、というのを数個拾っただけで終わりました。青っぽい石は皆無だったです。あいにくとフォッサマグナミュージアムで鑑定してもらう時間がありませんでした。次回に、以前に拾ったのとまとめて観てもらうことにしましょうか。
<ヒスイ??>
なお、私有地の通過自粛、心無い採掘者、などの記述もあり、詳細な場所の記述は控えることにしました。
姫川温泉朝日荘の興趣あふれる岩風呂で入浴し、遠路、会津へと向かいました。
< ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村
2 件のコメント:
金ではなくヒスイですか
金とヒスイ両方狙える谷があるのですが、下流からは鉱山道厳しそうです
石の色は、素人目にはヒスイみたいですが、いかがなものでしょうか
違っていても、美しいと思います
40年ほど前に、石友会長さんに見せてもらった黒い石にヒスイらしきものが表面を覆っている石を思いだしました・・・岐阜県産だと思う石ですが場所は聞き漏らした
おおっ、素早いコメントありがとうございます。
>金とヒスイ両方狙える谷
確か、橋立金山でしたっけ。あのあたり一帯からさらに南下して栂池あたりまで、夢や妄想が拡がる地帯です。
>石の色は、素人目にはヒスイみたいですが
昨年、フォッサマグナミュージアムでは開口一番、緑色の石を指して、こんなのは十中八九ヒスイではないですよ、と言われてしまいました。キツネ石か軟玉(ネフライト)かもしれませんね。
>黒い石にヒスイらしきもの
いったい何でしょうね。まさか新鉱物?秘密のヒスイ産地?妄想が頭をもたげそうです!!
コメントを投稿