1981.8 黒部ダム~黒部川上ノ廊下遡行~黒部源流
1994.8 黒部ダム~黒部川上ノ廊下遡行~赤木沢遡行~黒部源流
2001.10 室堂~剱岳~小窓~仙人谷ダム~黒部川下ノ廊下日電歩道~黒部ダム
<上ノ廊下(上の黒ビンガ付近)>
「黒部ルート」が開通するまでは、この「日電歩道」を使って、発電所とダムの建設用資材を人力で運搬しており多数の死傷者が出たのです。
<下ノ廊下日電歩道(S字峡付近)>
<下ノ廊下日電歩道(白竜峡付近)>
<下ノ廊下日電歩道(別山沢付近)>
最近、「富山県が、5年後をめどに、黒部ルートの旅行商品化を目指す」というニュースを聞きました。その折、かなり以前ですが、今は亡き岳友Nさんの奥様から「黒部ルートへ行ってきました」と聞き、興味を持った記憶が蘇りました。そこで、数回に渡り申し込んだ結果、幸い当選したので参加することにしました。
以下、参考リンクを挙げておきます。
黒部ルートは「一般開放」でどう変わるか。「気軽に行ける場所」にはならないが・・・。
https://tabiris.com/archives/kuroberoute201810/
黒部ルート見学会のご案内
https://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/hokuriku/koubo/index.html
2019年度黒部ルート見学会 応募状況
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1401/kj00019856-004-01.html
黒部ルートを見学踏破(2)に続く・・・
人気ブログランキング < ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村 < ===よろしければ、クリックお願い致します!
2 件のコメント:
いや~ これは、とんでもないところですね
鎖があればいいが、無いところもあるようだし
足元は、細い丸太があるだけとか
脚力とバランス力がないととても通過できなさそうだと思ってます
ダムで遮断されているので、イワナはすくない~いないかもしれないな~ と思ったりします
続編 お待ちしています
まいど!!
黒部ダムから上流は登山道がなく沢登り上級ルートで、溺死者もそれなりに発生してます。イワナも釣って食べましたよ。
しかし、下流の日電歩道は一般登山コースでして、初秋に谷を埋める残雪が融け、晩秋に新雪が降るまでの、わずか1ヶ月ほどが通行可能になります。とは言っても、うっかり躓いたら最後「ハイそれまでョ~」なので、手すり代わりのワイヤーが途切れなく張ってあります。自分も、片時もワイヤーから手を離さずに歩いたので、黒部ダムに辿り着いたら、軍手が擦り切れて穴が空いてました。ここでもイワナが釣れました。但し、黒部ダムの看板には「40cm以下はリリースのこと」と書いてありました!(笑)。
6~7月は予想外に涼しかったのでどっか探石に行ったら良かったのでしょうが出そびれました。10月が近づいたら再起動しようかと思ってます。
コメントを投稿