2月の生存証明を兼ねて投稿をします。
岡山県の「すくも谷」ってとこで綺麗な水晶が採れるらしい、と聞き「糘」っていう字を書くらしいと思い込んで検索したがどうも違うらしい。
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/40492
県内を調べるとどうもここらしいってことで赴くことにした。
ちようどその頃、知人のブログに以下の文が載った。
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/40492
県内を調べるとどうもここらしいってことで赴くことにした。
ちようどその頃、知人のブログに以下の文が載った。
岡山県津山の久米町すくも谷(糘谷)
新姫線坪井駅の近くに中正小学校があります。
その辺りから山に入ります。
説明が難しいので地元の人に水晶の取れる山はどこかと聞いて下さい。
水晶は、山の斜面の葉っぱの裏に転がっている・・・・。
◯◯さんと2人で行って参りました。
本日、長い間行きたかった岡山県津山市へ。
以下はその顛末です。
先ず、獲物を・・・。
両方が尖がっている水晶。
産地が、荒れていません。きれいな水晶がそこかしこに見られます。
但し1~2cm程度のものです。写真の5cmはこの産地では、最大級と思われます。それが、斜面に転がっていました。
場所は、大阪から4時間ほど離れた岡山県津山市の山中です。
産地情報は詳しくは、書けません。坑口が5つあるそうです。2つまで実際に見ました。珪石を採っていた鉱山跡だそうです。比較的大きなズリが残っていました。
採集結果1cmから5cmまで50本。5cm級は数本。
クラスターや平板水晶も数個とれ私は満足な採集結果だと思いました。
(2009年)
素直に尋ねれば良いものを自力で探そうと思った。
https://manyuusan.web.fc2.com/sankoukiroku/sankou2010/11.26sukumo/11.26sukumo.html
溜池のあたりは道が狭いので神社まで戻った。手前の谷の右のゲジゲジ坑道へ誤ってしまった。戻って進むと左山腹に踏み跡があり水晶が転がっていた。
亡母のそのまた母の両親やその先祖代々は津山藩に仕えた学者であり、彼らの墓所がこの津山に現存する、とはこの時は思いもよらなかった。
2 件のコメント:
体調いかがですか
この場所 検索すると いっぱい出てきますね
それだけ有名になったということでしょうか
水晶は 人気ですね
体調いかがですか
>先はわかりませんが、鍼のせいか今は横ばいです。
この場所 検索すると いっぱい出てきますね
それだけ有名になったということでしょうか
>時が経つにつれ有名になったということでしょう。
水晶は 人気ですね
>素人にもわかりやすいからでしょう。
コメントを投稿