2019年8月16日金曜日

黒部ルート(宇奈月温泉~黒四発電所~黒部ダム)を見学踏破(4)

せっかく黒部ダムまでやってきたのに、このまますぐに下界に下ってしまうのは勿体ないので、室堂平(標高2450m)にある山小屋で一泊することにしました。

<立山方面>

<上流方面>

<赤牛岳を遠望>

<観光放水>

<後立山方面>

<ケーブルカーからロープウェイで大観峰へ>

<トンネルバスで室堂平へ>

<みくりが池>

<チングルマ>

<立山三山>

<雷鳥荘の夕食>

<左から、雷鳥荘、奥大日岳、立山連峰>

<ヨツバシオガマ>

<左奥に剱岳、手前下に雷鳥荘>

<火山ガス情報ステーション(めでたく監視対象に昇格!)>

<みくりが池>

<みどりが池>

<立山三山(標高3003m)>

<チングルマ>

<ミヤマキンバイ>

久しぶりに日本アルプスの夏山を味わえて良かったです。最後に、適当に撮った動画をアップしておきます。




人気ブログランキング < ===よろしければ、クリックお願い致します!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  < ===よろしければ、クリックお願い致します!

2 件のコメント:

bandlover さんのコメント...

立山 3山の写真は、下界では5月ごろの残雪風景で、私が好きな風景です

山のお食事・・豪華ですね~ しかも、ビールまでありますね

ここまで来たら、いろんな石が取れるのでは?

先日、遺品整理で不要になった小石をもらいに行ったお宅の門扉付近に硫黄がほかってあった
立山の硫黄ということで、親指大のものをいくつかもらってきました

小石は、瑪瑙ほかで富山の海岸でわんさか拾ったらしい

迷山漫幽 さんのコメント...

まいど!台風は拍子抜けでした。まあ、マスコミは不安を煽るのがお好きですからね。

>立山 3山の写真は、下界では5月ごろの残雪風景で、私が好きな風景です

そっち方面だと蛭ヶ野高原あたりから白山にかけてですかね。

>山のお食事・・豪華ですね~ しかも、ビールまでありますね

私の若い頃は、登山者の主力は20代でしたけど、今は50~60代ですから、舌も肥えて煩いですからね。

>ここまで来たら、いろんな石が取れるのでは?

日本アルプスはフォッサマグナにも沿っており、地殻変動が日本一激しい地域でしたから、色々あって当然でしょうね。黒部源流の黒岳(水晶岳)のザクロ石なんか有名みたいです。

>先日、遺品整理で不要になった小石をもらいに行ったお宅の門扉付近に硫黄がほかってあった
立山の硫黄ということで、親指大のものをいくつかもらってきました

たぶん本ビデオにも写ってる地獄谷産だと思います。今は、ここも他の火山と同様に活発化していて立入禁止ですが。過去に死者も発生してます。

>小石は、瑪瑙ほかで富山の海岸でわんさか拾ったらしい

そんなに拾ってどうするのでしょうね。石に限らず収集家は遺族泣かせですね。私は「バケツに入れて車に積んで山間部の人目につかない林道から谷へほかしてくれ」と遺言しようかと思っています。

金も高騰してるそうだし、涼しくなったら砂金採りでもしようかしら(笑)。