2018年4月21日土曜日

真実は【ネット】で~~マスコミのフェイク報道に騙されるな

もうテレビ新聞は必死ですね(笑)
「ネットのフェイクニュースに気をつけよう」

しかし、もしテレビ新聞がフェイクニュースを報道したとしたらどうなるでしょうか?
・・・一方通行垂れ流しのメディアであるが故に
・・・自浄作用があるはずもなく
・・・国民は真実と思い込まざるを得ず
・・・それが世論となり
・・・有権者の投票行動、すなわち、政治に影響を及ぼす。

つまり
「マスコミが意図的に世論を形成し政治を操ってきた」
のです。

長年続いてきたこの状況に風穴を開けたのがインターネットです。

ネット上のスキームでは誰でも自由に意見を書き込める替わりに、対する批判のコメントも即座に書き込めるようになっています。そしてそのやりとりも誰でもが見れるようになっています。またその意見が何人に支持されているかも即座にわかります。そのようにしてどの意見が正しそうか判断できるようになっています。つまりフェイクニュースを見破りやすいわけです。

政治的に影響力のあるネット上のスキームを強力な順に挙げると
ツイッター>フェイスブック>掲示板>ブログ
のようになるかと思いますが、中でも
ツイッターが最強
と思います。

何?144文字?と始めは馬鹿にしてましたが、下記の優れた利点があります。
・俳句や短歌のように、
言いたいことを凝縮できて、しかも一目で読解できる
・一目で読解できるので、
短時間で多くの人の多様な意見に触れることができる
・どうしても字数が足らなければ、
自分のツィートに返信する形でつなげてゆける

そうした中で出会った「まともそうな言論人」の書籍を読むのもいいでしょう。そういったプロセスをすっ飛ばして、最初から書籍に飛びつくのは考え物です。書籍も一方通行のメディアであり、個人の独断と偏見の塊といった側面を持つからです。

ツイッター未経験者のために、ツイッター上のやりとりをコピーしてみました。枝ツイートなのでリツィート数はごく少ないですが・・・。内容も興味深いのでご笑覧ください(笑)。


<国会前デモ>

<池上彰>

<小泉進次郎>

さあ、勇気を出してガラパゴス島からインターネットの海に漕ぎ出しましょう!!
さもないと、
日本は侵略戦争をした悪い国である」などと囁く、100年近くも大昔の戦争の亡霊に取り憑かれたままになってしまいます。その代表格が、頭の固い、自称・知識人である、学生運動を経験した団塊世代の公務員・学校教師でしょう。まあ無理もありません、毎年毎年、同じ事をオウムみたく教えてれば事足りるのですから。そのせいか、ボケやすい職業No.1だそうです(笑)。でも趣味の豊かな人が多いですよ。なんてったって、うるさい左翼系の労働組合に守られて有給休暇取り放題なんですから(笑)。


ブログランキング・にほんブログ村へ< ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村
< ===よろしければ、クリックお願い致します!
人気ブログランキング

2 件のコメント:

bandlover さんのコメント...

>マスコミが意図的に世論を形成し政治を操ってきた
この逆もあります、政治がマスコミを使って、世論を誘導する

よって、何が正しいかは、自分で各種の情報を収集し、客観的にどれが正しそうなのか判断することが必要ですね

場合によっては、これはこうなんでなかろうかという仮説を立てて、検証するためのデータをネットなどで収集して考えることも必要です

仮説を立てるのはそれなりの知識や経験が仮説の質を左右させるかもしれません

鉱山・鉱物探索も同じですね~。無学無知ではなかなか実地検証でしか前に進みません

ネット検索や仮説検証については、判断の考え方も含めて早めに学校で教えておく必要があるでしょう・・フェイクが紛れ込む世の中ですから

私は、ツイッターは利用してないので機能の有効性は判断できませんね~

ガラパゴス島からは離島仕掛けているのですが、まだ沿岸ですね~(笑)

迷山漫幽 さんのコメント...

おはようございます!

>政治がマスコミを使って、世論を誘導する

現在は、マスコミの背後に居るのは実は反政府側である、ことに気づかないと現実は見えて来ないでしょうね。

>よって、何が正しいかは、自分で各種の情報を収集し、客観的にどれが正しそうなのか判断することが必要ですね

それには多数の意見に触れることが必要で、ネットには言論の自由があるのでそれが可能です。新聞テレビには実は言論の自由がありません。

>仮説を立てるのはそれなりの知識や経験が仮説の質を左右させるかもしれません

自身の知識や経験が逆に足枷になっていることもあります。「思い込み」を排し、真実に気づく「センス」とか「ネットリテラシー」が求められていると思います。

>鉱山・鉱物探索も同じですね~。無学無知ではなかなか実地検証でしか前に進みません。

運根勘も絡んでくるので一筋縄では行きませんね~~。

>ネット検索や仮説検証については、判断の考え方も含めて早めに学校で教えておく必要があるでしょう・・フェイクが紛れ込む世の中ですから

我々のような年寄りより若い人の方がずっと進んでいますよ。テレビ新聞に惑わされずにネットから真実を掴み取っています。だから、若年層ほど自民党支持率が多いのです。

>私は、ツイッターは利用してないので機能の有効性は判断できませんね~

ツイッターやインスタグラムで鉱物情報をこっそりアップしてる人もいるようです。ツイッターの威力に気付いているトランプ大統領は賢いです。

>ガラパゴス島からは離島仕掛けているのですが、まだ沿岸ですね~(笑)

焦らずボチボチ行きましょう。思い込みから一時、離れてみる、断捨離が大事ですね。何事によらず「発見」は人生を活性化してくれます。

最近、北朝鮮問題・日本政治・米国政治の密接な関連について、思わず唸ってしまう分析記事を見つけたので、またアップしたいと思います。

ところで、おっと、来週はずっと天気悪いな~~、今週、石拾いに行っておけば良かったかな?焦らずボチボチ行こう!!