2011年10月1日土曜日

蛭(ヒル)汚染拡大中!~京都北山・湖南アルプスも!

鹿の生息域拡大と共に、(ヒル)生息域も急速に拡大しているようです。

<京都北山・皆子山>
7月、いつもお世話になっているヨガ指導員のおばさま達にせがまれ、猛暑の中、日帰りという制約の中、少しでも涼しいコースをと、芦火谷・ツボクリ谷コース~皆子山~寺谷コース、にしました。

ところが、 芦火谷はとんでもない蛭天国、皆さん何匹も吸い付かれ、ワーワーキャーキャー。それに加えて大雨で丸木橋など流されてしまっていて、裸足で渡渉、またヌルヌルした谷川歩きに慣れてないものだから、暑さも加わって皆さんグロッキーのご様子。















しかし、ようやく登りついた山頂は木陰で涼風、 皆さんすっかり疲労回復して、ご機嫌で昼食となりました。














ところが、下山でもハプニング。 寺谷コースへ入る踏み跡が何故か目に入らず、当初は快適だった尾根道がやがて落ち込むような急傾斜になり、腰が引けて尻をつく人も出だしたので、これはヤバイといくぶん緩傾斜な尾根側面へエスケープ。それでも、滑る滑るとなかなか進まなかったり、足が攣って固まる人もいたりで、こりゃ日が暮れるで、とザックの底からお助けロープ参上!木にくくりつけたロープに掴まって下ってもらうこと実に6回、無事、寺谷コースに合流と相成りました。

これに懲りず、「次回もよろしくお願いします!」とおっしゃっていただけるとは、ヨガは身体だけでなく心もしなやかにしてくれるようですね!

ところで、8月上旬、数人のパーティーが皆子山から下山しようとして道がわからず野宿する羽目になり、翌日救出されるという騒ぎがありました。

<湖南アルプス・笹間ヶ岳>
9月、久し振りに湖南アルプスでも行ってみようかと、行き慣れた天神川筋ではなく、南面の谷筋から入山しました。最初の休憩で帽子を脱いだその手を見ると指の股に小さな蛭くんが!その後は何事もなく笹間ヶ岳の巨岩上では、琵琶湖展望を楽しみながらの昼食でした。他のブログでは天神川筋での目撃談がありましたので、やはり汚染が進んでいるようです。















ブログランキング・にほんブログ村へ< ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村

0 件のコメント: