2022年10月28日金曜日

山のGPSログを殆ど公開しました

もうすぐ11月ですね。 
自分も、「たそがれ」に共感でき、「身辺整理」を考える年齢になりました。
些細なことかも知れないですが「山の記録」もその一つです。

自分は、2011年にGarminを購入し、現在は重たいGarminを捨ててスマホアプリを愛用していますが、山行では必ずGPSログを取っていました。しかし、本ブログやホームページではどういうワケかGPSログを表示しないようにしているのが多々ありました。その理由は「・・・勿体ぶって・・・」とでもしておきましょうか・・・。けれどもこのたび、過去に遡り数回を除いてGPSログをすべて表示するようにしました。関心のある方は「一種の種明かし」とでも思って確認して頂ければ幸いです。

未だに自分的にこだわって非表示にしているのは、

中澤晶洞に匹敵する大きさの田上にある洞窟(トパーズごろごろ?)、
アマゾナイトが採れる木曽の「ヤンゾレ」と称する所、
かの有名な「児玉誉士夫」が管理してたらしい滋賀の鮎河鉱山

くらいかな?そうそう、北アルプスの笠ヶ岳鉱に至る赤テープはまだ残っているかな?確か、10年ほどで無くなる生分解プラスチック製にしたような・・・。

以前、某沢のログを公開したところ、イワナが居なくなるのでやめてくれ、という趣旨の苦情メールが来ました。その時は、「ほとぼりが冷めるまで」、しばらく当該ログの公開をやめました。
ネットではいろんなことがあるものです笑。


人気ブログランキング < ===よろしければ、クリックお願い致します!

2 件のコメント:

bandlover さんのコメント...

なかなかむつかしい 問題ですね

ブログみて 殺到し 産地があれる ということなんでしょうね

鮎河 いかれていたんですね 結構急なところのようなので 知っていても行けないな
ヤンゾレ あの付近かなという気もしますが 絶産のようですね みんな掘りすぎた?
田上山 発見されたんでしょうか 一杯人が探したり 掘り返したりしているようですが

産地の荒れ方は 早いようです
教えてもらって行ったことはないんですが 発見したという話で 殺到し あっという間になくなってしまう  そんな後に おっちら行って そうか~ という結果ばかりです(笑)

まあ、それでも どんなところかわかっていいんですが

代表的な例 日産蛍石鉱山 昔掘っていた地図で 脈を見に行ったんですが 全く何もなし 坑口は有名な一つだけ 付近にかけらなし 1号から5号までほとんど埋まってわからなかった

迷山漫幽 さんのコメント...

まいど!

>なかなかむつかしい 問題ですね・・・

まあ潮時ということでログを放出ということです
でもたいした産地情報は無いと思いますが

>鮎河 いかれていたんですね

けっこう険しかったです

>ヤンゾレ あの付近かなという気もしますが 絶産のようですね みんな掘りすぎた?

探せばもっと青色のがいっぱい採れたのかも

>田上山 発見されたんでしょうか

たまたま先人の堀跡をみつけたんですよ
ガソリンで動く水抜きポンプや発電機(削岩機用かな)があって驚きました
自分が採ったのは「残り福」でしょう

>産地の荒れ方は 早いようです・・・
>まあ、それでも どんなところかわかっていいんですが・・・

そうそう今回のログはそのていどですよ

>代表的な例 日産蛍石鉱山・・・

たぶんそこが最初の採集会だったと思います
少しですけどブツはありました