2017年1月12日木曜日

新潟県飯豊山・金塊の谷へ

内外政治情勢が余りに面白いので延び延びになっていました、石拾いの旅の続編です。

翌朝は、幸か不幸か雨。体調は回復したが、休養を兼ねて、残り3鉱山への林道を偵察に行きました。途中、滝谷森林公園に赤谷鉱山の鉱物展示があるというので見に行きましたが、しょぼい上に暗くて良く見えずがっかり。新三川温泉・寿の湯で入浴し、かつ丸・津川店で豚カツを食い、道の駅・みかわ巨木の里で車中泊。

さて、金は塊(かたまり)では産出しません。黄金色なので、愚か者が金だと思い込んでぬか喜びしたことから「愚者の金」と呼ばれる黄鉄鉱のことです。

<黄鉄鉱(奈良県針道)>

これの、数cm角の巨大結晶が産することで有名な鉱山を目指したのですが・・・。

とあるダムサイトから、鉱山道らしき踏み跡を辿っていったのですが、徐々に途切れ途切れとなり、しかし、2~3の赤テープに励まされて藪を漕いで進むも、とうとう崖で行き止まり。谷底に降りるのは容易そうなので、谷芯を遡ることも脳裏をかすめたのですが、過去の沢登りの経験や膝の具合を勘案すると、モチベーションが萎えてきてしまい、撤退することにしました。


時間が余ったので、三川鉱山に行きました。車横着けなので楽ちんです。

<奥のズリ>

昔は、紫水晶も採れたそうですが・・・。

<黄銅鉱>

<緑石英>

新三川温泉・寿の湯で入浴し、やまぐち御食事処で夕食し、道の駅・阿賀の里で車中泊。

帰宅後、三川鉱山について復習してると、予想以上に広範囲ということがわかりました。
が、しかし、・・・。

三川鉱山は採集禁止になっていたことが判明しました、残念!!
planetscope blog 新潟県三川鉱山は立入禁止・鉱物採集禁止です http://iwatteru.blog47.fc2.com/blog-entry-254.html


ブログランキング・にほんブログ村へ< ===よろしければ、クリックお願い致します!
にほんブログ村

2 件のコメント:

bandlover さんのコメント...

お疲れ様です
いつもきれいな写真にそれなりの成果があり楽しく拝読させてもらってます。
鉱物採集は、地元の人にとっては迷惑なこともあるので、注意が必要ですね。
当県で金もうけのために、入山禁止になる地域がでてきました。
入山禁止・埋め立て・乱獲・落石などで産地はどんどんなくなっていて初心者は難易度が高くなっています。
毎日寒いので、ネット・図書館探索しています。
暖かくなれば、金鉱山・天河石探索の予定です。

迷山漫幽 さんのコメント...

寒いですね~~。

>鉱物採集は、地元の人にとっては迷惑なこともある

乱獲・山林荒し・・・鉱物に限らず、渓流釣り・山菜・キノコ、などなど。
原因に、友人の歓心を買うためのお土産・獲物の物々交換、ということもありますね。
鉱物サークルが組織力や機械力にものを言わせて、というのもあります。
天川村でペットボトルなどのゴミが付近一帯に散乱していたこともありました。

>毎日寒いので、ネット・図書館探索

ネットの海を徘徊するのも楽しいですね。図書館蔵書も年々電子化が進んで、自宅で閲覧できるようになりつつあります。

>暖かくなれば、金鉱山・天河石探索

天河石と言えば、鈴鹿(宇賀渓あたり??)や木曽谷の田立方面で採れるような話をネットで見た覚えがありますね。
さあ、自分も資料探索・整理して、妄想地図に落とし込む作業を急がねば!!